【コミケ106現地取材レポート】夏コミ参加コスプレイヤーのリアルな声15選ッ‼

costume
2025.08.29
eyecatch

2025年8月16日(土)、17日(日)に開催された、世界最大規模の同人誌即売会"コミックマーケットC106"(2025年夏コミ)に取材参加してきました!

撮影:コミックマーケット準備会
撮影:コミックマーケット準備会

会場は東京ビッグサイト(東京国際展示場)
サークル出展、企業ブース、コスプレ、限定グッズなど、オタク文化のすべてが集結するコミケ。
写真からも熱気が伝わる…!

今回、我々「こすあっぷ!」は、コミケのコスプレエリアで撮影&取材を開始!
コスプレイヤー(以下レイヤー)なら誰しもが抱えるお悩みについてインタビューを行った。

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
レイヤーさんならではの悩みに向き合うことで
我々「こすあっぷ!」はコスプレの扉を開く背中を押したいッ!
╰━ V━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯


【目次】

①貴女の良き隣人、「こすあっぷ!」について

②コスプレフォト&インタビュー!レイヤーさんのお悩み15選ッ。

③総括ッ!


①貴女の良き隣人、「こすあっぷ!」について

C106に取材参加した我々であるが、改めて自己紹介したい。

初心者を応援するコスプレ総合Webメディア「こすあっぷ!」

コンセプト:
「コスプレを始めたいけど不安」という方の背中を押したいッッ!
コスプレ初心者~中級者に向けて、わかりやすく実用的な情報を発信

記事一覧(※一部)

【衣装・カラコン比較記事】
【衣装や小道具の作り方を紹介】
【コスプレに関する特集記事】

コスプレに欠かせないアイテムの選び方を紹介

衣装や小道具の作り方を自作初心者向けに紹介

コスプレを楽しむ上での基本情報を解説

様々なコスプレ経験を持つメンバーが集まっています。
現在は週に1~2本のペースで新着記事をアップ!記事公開後にSNS(@cosup_media)で告知もしているので、ぜひフォローしてチェックしてみてください✨



コスプレフォト&インタビュー!

ここからは、コミケで撮影&掲載許可をいただいたコスプレイヤーのみなさまをご紹介!
実際にインタビューも行い、判明したお悩みについてもまとめていく。

インタビュー内容

Q1.コスプレイベントに参加する際、わかりづらいと感じるルールはありますか?
Q2.コスプレイベントに参加する際、コスプレマナーで気になることは?
Q3.衣装やウィッグでの困りごと

今回は8月16日(土)東8ホールのコスプレエリア(屋内)で撮影&インタビューをさせていただきました!

1組目reoさん

【コスプレ歴】約2~3年 
【イベント参加回数】40回以上
【キャラ】ゼンゼンレスローンゼロ/ルーシー(ルシアーナ・デ・モンテフィーノ)

Q1.イベントによるんですが、更衣室とクロークが離れていたりすると会場内を行ったり来たりになってしまって…大変です。
もちろん、会場が大きい分楽しいので許容できてしまうのですが!

Q2.日本と海外で撮影のルールが違うので、(ルールを知らないことで)勝手に囲み撮影が始まってしまうことがあることですかね。

Q3.ウィッグ、どれだけさらさらにしてきてもイベント中に絡まってしまうことですね…夏場だと特に汗とかもあって困ります。
くしは持ち歩くようにしています。

囲み撮影もご経験され、コミケ2日目にはNIKKEブースにもご登壇された可愛い様ッ!
小道具の持ち方も決まっていてカッコいいとかわいいが両立しています…!
撮影&インタビュー回答ありがとうございました✨


2組目/しゃけさん

【コスプレ歴】約6~7年
【イベント参加回数】月に2~3回
【キャラ】崩壊3rd/デルタ

Q1.コスプレイヤーのいる場所の区切りですね。コスプレエリアの中が混んでいる場合、どこに立っていいのか迷います。

Q2.そういうファッションなのかもしれませんが、更衣室使ってないのかな?って方を見かけたときです。

Q3.やっぱり装飾が多いと困ります。人とぶつかっちゃったりしたりで、どうしても取れるときは取れてしまって…。

パット見で目を引く衣装と雰囲気でインパクトがあり素敵に目立っておりましたッ!
合皮などかなり暑い衣装だと思うのですが、それを感じさせないクールで涼しげな表情も素敵…!
撮影&インタビュー回答ありがとうございました✨


3組目/えびさん

【コスプレ歴】約2年
【イベント参加回】3か月に1回程
【キャラ】原神/シトラリ

Q1.特に感じたことはないです。事前調べの段階から迷いません。

Q2.これも特にないですね。事前に調べられているので。

Q3.衣装結構壊れやすくて。今もすでに壊れてしまっているんですけれど、その場での修正が結構多いです。

スタイルが良いだけでなく、姿勢の良さからも、まさにグラスバーバでしたッ!
キャラクターの雰囲気をつかんだポーズやしぐさが素敵!
撮影&インタビュー回答ありがとうございました✨


4組目/ねしみさん

【コスプレ歴】2018年~出戻り。現在に至る 
【イベント参加回数】3~4回(普段はスタジオ撮影がメインでイベント参加は少なめ)
【キャラ】邪神ちゃんドロップキック/ぺこら

Q1.他のレイヤーさんのお写真を撮影したいとき、なんて声掛けて良いのか迷います。

Q2.(露出高めな衣装で)衣装からインナーがはみ出ちゃってたりとか。あと、それを撮ってるカメラマンさんとかを見ると、複雑です。。

Q3.汗。とにかく汗崩れですね💦

シンプルな衣装ですがキャラ解釈や衣装の再現にこだわりを感じます…!
キャラクターの特徴をつかんだメイクや表情もさすがです!
撮影&インタビュー回答ありがとうございました✨


5組目/えのんさん・ つかささん

【コスプレ歴】約1年半/約1年
【イベント参加回数】7~8回程
【キャラ】機動戦士ガンダム 彗星の魔女/ミオリネ・レンブラン&スレッタ・マーキュリー

Q1.どこが撮影エリアになっているのか分かりづらいです。特に人多いとカメラ持ってても撮影の方なのか判別が難しいです。

Q2.日本だと撮影マナーとして、列に並ぶ、SNSを交換するっていう一連の流れがあるのがいいと思う。盗撮対策にもなる。
海外から来られた方にもそれが浸透すると良いなとは思う。

Q3.同じくらいの露出具合でも、更衣室から出るときに通過できる人とできない人がいることですね…!
事前にレギュレーションを確認していても、現地だと書かれてるよりも厳しく感じることがあるからドキドキします。

お二方の仲の良さが写真にも出ているように感じました!(そして筆者の推しコンビ…!)
しっかり作られたウィッグからもキャラクターが表現されているのを感じます!
撮影&インタビュー回答ありがとうございました✨


③総括ッ!

インタビューに答えてくださったレイヤーの皆様、
貴重なお悩みについて教えていただきありがとうございました‼

インタビューでは、お悩みのほかに「こんな情報があったらなぁ」という願望も聞くことができました!
今後の記事の参考にさせていただきます🌟

・事前に参加するイベントの様子を知れるような動画

・コンセプトごとにまとまったスタジオ情報

・イベントやSNSなど情報が一覧になったもの

・100均等で代用できるコスプレ用品情報

・コスプレイベントで実際に撮れる写真例(ロケーション)


そしてC106は想像よりも格段にアツかったッ!!🔥

コスプレイベントは年間を通しても数多く開催されていて、交流もできる”唯一無二の場”である。
しかしコミケなど大規模なイベントでは、人の多さから、撮影エリアに来てもどこに立ったらよいかわからない…カメラマンさんか通行人か見分けがつかない…等のお悩みが多く垣間見えた。

コスプレイベントに参加する際には、事前のリサーチなど準備をしてから参加することでより快適に楽しむことができそうだ。
また、衣装やメイク、イベントのリサーチ等、自身の得意を見つけることで更なるコスプレの楽しみ方やレベルアップが図れるだろう!

╰━ V━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

ライター&インタビュアー/え萌ル

ライター&インタビュアー/え萌ル(X:@for_myPretty_
コスプレ写真撮影/caz(X:@cazzz_p)


【人気の特集記事】

夏コミ暑さ対策記事


コスプレに関する質問・お悩みなど、何でも募集中!

お問い合わせ
皆バニーが大好きだから‼~その着せ替え人形は恋をする~十六夜ありさ風 衣装編
皆バニーが大好きだから‼~その着せ替え人形は恋をする~十六夜ありさ風 衣装編
NEW
【ホロライブ】 星街すいせい風コスプレ衣装を比較レビュー!
【ホロライブ】 星街すいせい風コスプレ衣装を比較レビュー!
【カラコン比較】ホロライブ|星街すいせい向け青系カラコンレポ!
【カラコン比較】ホロライブ|星街すいせい向け青系カラコンレポ!
【カラコンレビュー】New PANTY & STOCKING with GARTERBELT | ポリエステル向け 【赤系カラコン7選】
【カラコンレビュー】New PANTY & STOCKING with GARTERBELT | ポリエステル向け 【赤系カラコン7選】