【市販服リメイク】ジークアクス・マチュ(アテマ・ユズリハ)風(後編)

costume
2025.04.22
eyecatch

モデル:ちぃ太(X:@tiita132155

テレビ放映前の映画上映から話題!

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 』

4月からテレビ放映・配信も始まり、気になっている方も多いのでは…!?

今回は「コスプレしたいけど、布を買って作るのは大変…」という方に向けて、市販されている衣類を改良して衣装を準備する方法をご紹介してみます!

【前編】記事はコチラ


今回の【後編】では、初心者さん向けに、加工のやり方などを詳しく解説してみました!
衣装を作ったことがない方でも、ちょっと試してみようかなと思ってもらえたら嬉しいです。


【衣装全体写真】

【道具類】

  • 針、待ち針、布用ハサミ等の裁縫道具、ミシン、アイロン等
    購入したものや道具類に関しては前編の記事で詳しく紹介しています♪

【リメイクのやり方】



白ニットの加工

  1. えり周りが狭いので広げる(A切る&B内側に折り込んで縫う) 
  2. えり周りにそってⅤ字に赤ラインを縫い付ける

  3. 後ろの切れ込みをカットし、端処理で縫う
  4. すそ上げ(B…リブを内側に半分に折り込んで縫う)
  5. 首回りに赤いラインを縫いつける



【完成イメージ】


🌟1のpoint→原作は襟元が広めのニットなので、広く加工

🌟4のpoint→すそ(リブ部分)はご自身の身長などに合わせて折り込んでみてください



シャツの加工

  1. C部分、下半分のボタンを取って縫う
  2. シャツのすそをストレートに切って端処理
  3. シャツ下部(すそ周り)にアイロンでプリーツの折り目をつける(前と後2~3か所)
  4. プリーツが崩れないよう、折り目つけ液を使ったり、目立たないよう裏からしつけ縫いしたりするのがおすすめ



【完成イメージ】

🌟大きめのメンズサイズを購入することで1枚でシャツワンピースを再現。

🌟2のpoint→シャツのすそをカットした余り布でベルト通しを作ると、より原作の再現に!




靴下の加工

  1. ふくらはぎの長さに合わせてリボンをわっか状に縫う
  2. わっかになったリボンと靴下の後ろ部分を縫い合わせる

🌟靴下全体にラインを縫うのは大変…という方も、この方法なら簡単!




赤ブランドタグ(フエルト)の加工

  1. フエルトを四角にカット、布用ペンや油性ペン等で模様を描く
  2. セーターに縫い付ける

🌟模様を描くときは洗っても落ちにくいものか確認すると◎




ボタン加工のポイント

  1. 花の形をしたクリアボタンに、ジェルネイルのカラー(グレー)を塗る
  2. LEDライトやUVライトで硬化する
  3. 上からジェルネイルのトップコートを塗る
  4. LEDライトやUVライトで硬化する
  5. 服にボタンを縫い付ける


    最近は百均にもジェルネイル用品が売っています。(カラーだけでなくライト類も!)

    3~4の工程はなくてもOKですが、トップを塗るとツヤやカラーが長持ち。
    ノンワイプタイプのジェルを使うとふき取りがいらないのでべたべたが残らず使いやすいです。

🌟ジェルネイル以外にも、カラースプレーや絵の具など塗りやすいものでOK


やってみたいけど道具&作業スペースがなくて…という方!

衣装製作作業用のレンタルスペースのサービスもあります♪

コスナビLABOレンタルスペース

コスプレイベントも開催しているコスナビさんが主催。

ミシン、トルソー、プリンター、自分では買いずらいロックミシンなど、衣装製作に使う道具類がほぼ揃っていてとっても便利です!

気になった方はぜひ利用してみるのはいかがでしょうか?


🌟縫い方の参考になりそうな動画も探してみました

https://www.youtube.com/watch?v=L-mTrSeDIjk

https://www.youtube.com/watch?v=B2l_mOpoAvI

https://www.youtube.com/watch?v=DcH1Kv0oNnU

https://www.youtube.com/watch?v=AHUBzfWGrdA



今回はミシンを使いましたが、イベント前で縫ってる時間がない…!という時は両面テープや布用ボンドを使うと早く仕上がります!

(前日の衣装や準備修羅場…経験ある方も多いのでは!?)

作成時間の目安:3時間程度~8時間

仮縫いをするか、端処理をやるかなど、どこまで丁寧にやるかで作業時間が変わってきます。

■衣装製作のメリット

布の色や素材にこだわれる
作りながらサイズなどの調整ができる

■衣装製作のデメリット

時間がかかる
慣れないと材料探しが大変



加工のやり方や使いやすい道具は人によって様々。

ご自身のやりやすいやり方がみつかれば嬉しいです!



「この衣装のここを改良したいんだけど、どうすればいいの?」

そんなお悩みがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせフォームからどうぞ!♪

コスプレに関するお悩み、リクエストなどなんでも募集中です!!

お問い合わせはこちらから📩

お問い合わせ
【カラコン比較】ジークアクス・マチュ(アテマ・ユズリハ)風
【カラコン比較】ジークアクス・マチュ(アテマ・ユズリハ)風
NEW
【市販服リメイク】ジークアクス・マチュ(アテマ・ユズリハ)風【前編】
【市販服リメイク】ジークアクス・マチュ(アテマ・ユズリハ)風【前編】
【市販服リメイク】ジークアクス・マチュ(アテマ・ユズリハ)風(後編)
【市販服リメイク】ジークアクス・マチュ(アテマ・ユズリハ)風(後編)
【推しの子】有馬かな風コスプレ衣装を正直レビュー!
【推しの子】有馬かな風コスプレ衣装を正直レビュー!